施工詳細

WORKS

施工詳細

 平屋 

趣のある むくり屋根の家 Y様邸

屋根は和形の瓦でむっくりに

Y様の希望もあり、屋根は和形の瓦を採用し形状はむくり屋根に。
鬼瓦は海津を採用し、落ち着いた存在感のある外観にしてくれています。
玄関から和室にかけての銅板庇も年数を重ねるごとに良い味を出してくれています。

勝手口や洗濯場へのアクセスの為にスロープを設置しました。

道路と敷地で高低差が大きかったことで擁壁が必要になりましたが、スロープのおかげで母屋との行き来もスムーズです。

玄関へのアプローチからも楽しめるお庭は、縁台に座って眺めるとすごく心地良く、化粧ブロックのおかげで車や人の往来を意識せずにのんびりと過ごせます。Y様もお庭綺麗にメンテしていてありがたい限りです。

玄関はゆったりと広く

車椅子での来客も意識した玄関はホールと合わせて6帖で計画しました。土間続きで和室へのアクセスもできるように造作の2枚吊戸も設置。工務担当者のデザインのセンスが光るおしゃれな建具が玄関全体の雰囲気に落ち着きを加えてくれています。

造作建具を開けた先にも土間空間を設け、畳に上がらなくても和室の中の人と交流が取れるようにしています。

6帖続き間+土間4帖の大空間

6帖+6帖+4帖の各空間ですが、間仕切りの障子戸を開けるとやはり開放感がすごい!!人が集まることを意識して計画し、玄関、廊下含め、簡潔な動線にすることができました。

2室とも南に面していますが、銅板庇のおかげで陽射しも柔らかく射し込み、すだれ越しに庭を眺めながらのんびりとお茶を飲みたいですね。

こちらについて相談予約する

前の記事へ

一覧へ戻る